輝らり果樹園 愛媛石鎚山の麓の果樹園
メニュー
  • トップページ
  • 輝らり果樹園について
  • 美味しさの理由
  • 果物のご案内
    • まるごとモッコ
    • シャインマスカット
    • レインボーキウイ
    • グリーンキウイ
    • 柿
  • お知らせ・ブログ
  • ご利用ガイド
オンラインSHOP(BASE SHOPへ)
×CLOSE
四国・西条、四季の果物を大切な人へ。ぶどう、キウイフルーツ、柿をお届けします。
オンラインSHOP

輝らり果樹園 | Kirari Fruits Farm | 愛媛県西条市の果樹園

  • トップページ
  • 輝らり果樹園について
  • 美味しさの理由
  • 果物のご案内
    • まるごとモッコ
    • シャインマスカット
    • レインボーキウイ
    • グリーンキウイ
    • 柿
  • お知らせ・ブログ
  • ご利用ガイド
  1. HOME
  2. お知らせ・ブログ

輝らり果樹園からのお知らせ・Blog

family

2019.1.25

毎日キウイ生活でインフルエンザ予防に!

farm

2019.1.22

果樹園の美術館

life

2019.1.19

2019年 思うこと

infomation

2018.11.17

輝らり果樹園の秋冬果物を紹介します♪

NoImage

未分類

2018.10.20

2018年 秋冬果物語 ご予約受付開始しました

infomation

2018.10.20

レインボーレッドキウイ、収穫しました!

infomation

2018.9.22

2018 ぶどうもぎ採り販売終了します

NoImage

infomation

2018.9.9

本日はぶどう畑お休みします

infomation

2018.9.3

秋ぶどう始まります

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7

カテゴリー

  • family
  • farm
  • infomation
  • life
  • 未分類

最近の投稿

  • <西条・丹原>果物の里山を巡るポタリング 半日ツアー
  • <西条・丹原>果物の里山を巡るポタリング 1日ツアー
  • 2022年 秋冬果物予約受付始めます!!!
  • 2022ぶどう販売終了しました!
  • 第2回参加者募集中\採りたて!ぶどう/で、\フルーツpizza/を作ろう!

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

instagram

.
2023年が始まってだいぶたちますが、スイッチがなかなか入らずゆっくりスタートしてます!

園主はずっと剪定してますが、、、。

今年もどうぞよろしくお願いします!

#輝らり果樹園 
#愛媛県 
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#レインボーレッド®︎キウイ 
#剪定
#食物繊維
#ビタミン
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary
. 2年ぶりくらいに、東京に行ってき .
2年ぶりくらいに、東京に行ってきました!

レインボーレッド®︎キウイを扱ってもらってるお店の巡礼
その①

「ウッドベリーズ」さん!
@woodberrys_ 

地元の直販所に出荷するだけでまだどこにも販路がない頃に、

「食べてみてもらえませんか?」

とお願いしてサンプル送らせてもらってからのお付き合いです!
本当にありがとうございます!

全国各地の果物生産者さんと直接契約して、
フローズンヨーグルトやパフェを作っているお店!

レインボーちゃんはやっぱり映えるパフェに!

いつもシーズンが終わってからしかこれないから、
今回はまだレインボーちゃんがあるうちに来れて嬉しい🎵

年内の店舗営業は明日12月30日までのようです!
うちにはもうレインボーちゃんないけど、ウッドベリーズさんでは食べれるから、お時間あったらぜひチェックして行ってみてね!

📍ウッドベリーズマルシェ
フローズンヨーグルトのお店
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-14
@woodberrys_ 

#ウッドベリーズ
#輝らり果樹園 
#愛媛県 
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#レインボーレッド®︎キウイ
#食物繊維
#ビタミン
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary
.

===================
2022秋冬果物完売のお礼とお知らせ
===================

おかげさまをもちまして、
2022年の柿、レインボーレッド®︎キウイは完売いたしました🥝

発送期間中はお知らせをする時間もなく、
終了後のお知らせとなってしまい、すいません。

太天柿は収穫時期の天気が良かったので、
大玉で綺麗な状態で収穫できました。

が、

レインボーレッド®︎キウイは、
追熟途中に「軟腐病」という病気が多く発生し、
廃棄する量も例年より多かったです💦

冷蔵庫での日持ちも例年より悪く、クリスマスから年末にかけてのお届け指定が受けれませんでした。

非常に品質管理に気を遣う年でしたが、
ありがたいことに「美味しかったよ!」のお声は沢山沢山頂きました✨

本当にありがとうございました!!!

畑の方はすでに来年に向けて剪定などを園主が初めておりますが、
妻の私はダメージが大きく、

(と言っても超元気ですが。。。)

しばらく仕事になりそうもないので、

(行きたいとこ、やりたいことがあり過ぎて笑)、

また来年から畑に向かいます!

皆様のおかげで、今年も良い年で締めくくることができました!
また来年も美味しい感動を果物でお届けできるよう精進します!

どうか、良いお年をお迎えください✨

#輝らり果樹園 
#愛媛県 
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#柿
#太天柿
#レインボーレッド®︎キウイ 
#キウイフルーツ 
#食物繊維
#ビタミン
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary
.
プレゼント企画のお知らせでっす💕

今回は愛媛朝日TVさんの視聴者プレゼントとして、10名様に当園のレインボーレッド®︎キウイがプレゼントされます!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のキャンペーンは愛媛県内の方(eatをご覧の方)が対象で、県外ではキャンペーンのCMは流れないそう💦
県外の方、すいません!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

/
11月7日(月)~11日(金)
あさ4:55~7:55
『グッド!モーニング』
\

放送中のコマーシャルで応募用の電話番号が発表されるようです💕
期間中、毎日2名様が当たるとのこと!

この1週間の朝のニュース番組は、ぜひ「グッドモーニング」を!

※ちなみに、我が家は「めざましテレビ」なんですが。。。

#輝らり果樹園 
#愛媛県 
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#柿
#太天柿
#食物繊維
#ビタミン
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary?
. 動画撮影にはまりまして、、、 .
動画撮影にはまりまして、、、
. 太天柿の収穫始まったよ〜! まだ . 
太天柿の収穫始まったよ〜!

まだちょっとずつじゃけど。。。

収穫して、
↓
農協出荷して、
↓
渋抜きして、
↓
戻ってくる。

まで、1週間はかかります!

なので、食べられるのはまだ先よ〜

太天柿をお待ちの方はもう少々お待ち下さいませ!

#輝らり果樹園 
#愛媛県 
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#柿
#太天柿
#食物繊維
#ビタミン
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary
.
や・る・よ〜!!!
※長文です!最後に参加特典書いてるのでぜひ読んでね!

★<西条・丹原>果物の里山を巡るポタリングツアー★

私の住む大好きな丹原町の、
果樹園や集落や美味しいお店をE-BIKE(電動アシスト自転車)で巡るツアーを始めます!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜ポタリングツアーを始める背景〜

私たちが果物を育てて暮らしているのは、
石鎚山系の麓に位置する自然豊かな果物の町、丹原町!

果物を栽培する自然があり、
農地を貸してくれ応援してくれる人がいるからこそ、
私たちはこの場所で農業やってこれました。

見てほしい景色、
会ってほしい面白い人々、
食べてほしい美味しい物、
そして果物を栽培している畑、

紹介したいものが沢山あります!!!
お繋ぎしたい人が沢山います!!!

2年前に受講した「いしづち編集学校」での学びで、「ポタリング」という自転車で散歩しながら地元のいいとこ巡るという事例を聞いて、これだ!と思いました!

まだまだ丹原の知らないことも沢山あります!
このツアーを通して、皆さんと一緒に出会い発見していきたいです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜このツアーで大切にしたいこと〜

テーマは輝らり果樹園でもずっと唱えてきたこと、

/
想いを繋ぐ旅
\

私の伝えたい想い
ここに暮らす人々の想い
参加してくださる方の想い

今までは想いの伝道師を果物たちに託していましたが、
今度は体験、体感を通して繋いでいきたいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜今日にいたるまで〜

大きなこと言ってますが、
昨秋からコース設定や試走を始め、
(参加してくれた方、本当にありがとう!写真もいっぱい使わせてもらってるよ!)

今年の春、別のグループでモニターツアーを始めたのですが、私の至らなさで中断。

輝らり果樹園としてやっていこう!
と決意するも、
1人でガイドも地域を繋ぐこともできよか???

と不安になりながら、

あれよあれよとE-BIKEは納品され、やらざる終えない。

そうしてたら、
自転車のことやサイクリングガイドを教えてくれる人が現れ、
協力してくれる地元の農家さんもいて、
自転車ツアー楽しみにしてくれてるお客さんもいて、

ようやく、本日に至りました!!!
本当に感謝です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜ツアーについて〜

これはやりながら成長していくツアーとなっております(笑)
季節ごとに見れる果物も体験できることも違うし、
曜日や時期によって立ち寄れる飲食店さんも違います。

つまり、コースも見所も毎回変わるかもしれません!

そんなことできるのか?

と思いますが、地元の方と調整しながらやっていきたいと思います!

11月は丹原にとって、1年で最も盛り上がる月!
丹原の名産「柿」と「キウイ」の収穫が最盛期を迎えます。

当園の柿やキウイの畑で、畑に来ないと体験できない味?!もお試し頂けます!

そして11月は参加特典としまして、

/
①丹原の美味しいお土産
②都合が合えば、柿狩りまたは多肉寄せ植え体験
 (通常は体験料は別途となります)
\

がついてきます!
②は1日ツアーの方のみとなります。
半日ツアーの方は時間が足りなくてごめんなさい💦

ということで、言い忘れてること沢山ある気がしますが、
詳しくはHPから詳細をご覧ください!

丹原の皆さま!
これからお願いすることも多いかと思いますが、何卒ご協力、応援お願いします!

そして、興味を持って下さる皆さま!
ぜひ丹原の魅力を体験しにきて下さい!

以上で終わります。
読んで頂きありがとうございました!

ご参加お待ちしてます〜〜〜✨

#輝らり果樹園 
#愛媛県 
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#キウイフルーツ
#レインボーレッド®︎キウイ
#柿
#太天柿
#食物繊維
#ビタミン
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary
#サイクリング
#ポタリング
#自転車
#e-bike 
#アウトドア体験
#農業体験
.
今朝は冷え込みましたね!
石鎚山頂は雪積もったってさ!

さぁ、柿もだいぶ色づいてきたよ!

美味しそうに見えて、実際採るにはまだまだ青い。

収穫は来週からのようです🎵

そして皆さま、沢山の柿とキウイのご予約頂きありがとうございます!
いよいよこの時期が来たかと、身が引き締まる思いです!
まだ受付中ですので、ぜひご注文お待ちしております🎵

そして、明日重大発表いたします!

先延ばしにしてたものを、
猫の手も借りたいくらい忙しくなるこの時期に、
初めたいと思います!

今日も協力してくれる農家さん、事業所さんと話してきました!

30代最後の秋冬、体が動く限り波に乗って突っ走りたいと思います!

では皆さん、また明日!
寒くなったので、体調には気をつけて下さいね🎵

#輝らり果樹園 
#愛媛県 
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#キウイフルーツ
#レインボーレッド®︎キウイ
#柿
#太天柿
#食物繊維
#ビタミン
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary
*************** 2022 ***************
2022秋冬果物予約受付始めます!
***************

朝晩冷え込むようになり、うちは昨日羽毛布団をだしました!
布団から出たくない季節になりましたね😆

さて、大変お待たせしました!
「レインボーレッド®︎キウイ」と「柿」の予約受付を始めます!

レインボーちゃんは一昨日収穫が終わり、約25,000個を冷蔵庫に保管しました〜!

今年はというと。。。

/
小さめ
\

です💦

なので、プレミアムサイズが少ないので、
ご希望の方はお早めにお願いします!

ご家庭用のデイリーサイズはたんまりあるので、大丈夫です💕

「太天柿」「干し柿用愛宕柿」ですが、
年々縮小しているので、こちらも少なくなります!
ご希望の方はお早めにお願いします!

ご予約は、プロフィールよりHPへお願いします〜!

#輝らり果樹園 
#愛媛県 
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#キウイフルーツ
#レインボーレッド®︎キウイ
#食物繊維
#ビタミン
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary

facebook

輝らり果樹園

一口食べた時の笑顔と一緒に、
幸せなくだもの生活を贈ります。

瀬戸内の温暖な気候、石鎚山や四国山脈の伏流水。
受け継がれてきた果樹栽培の技術と豊かな自然環境が揃う
愛媛県西条市丹原町だからできる四季折々の果物たち。
1年を通して旬のくだもの生活をお届けします。

fruits_season

farm_pic

輝らり果樹園

[事務所]〒791-0524 愛媛県西条市丹原町高松甲582 
> Google Map
[ぶどう畑(直売)]〒791-0524 愛媛県西条市丹原町高松甲1097−1 
> Google Map
ぶどう畑来園ご予約 >
TEL:0898-68-4820 
FAX:0898-55-8988
MAIL:info@kirari-farm.com

TEL:0898-68-4820
FAX:0898-55-8988
info@kirari-farm.com
お問い合せ | プライバシーポリシー | お支払い方法について | 送料・配送方法について | 特定商取引法に関する記述 | サイトマップ
トップページ | 輝らり果樹園について | 果物のご案内 | お知らせ | 果樹園概要
お問い合せ
プライバシーポリシー
お支払い方法について
送料・配送方法について
特定商取引法に関する記述
サイトマップ
トップページ
輝らり果樹園について
果物のご案内
お知らせ
果樹園概要
© 2018 KIRARI FRUITS FARM
PAGE TOP
back to top