輝らり果樹園 愛媛石鎚山の麓の果樹園
メニュー
  • トップページ
  • 輝らり果樹園について
  • 美味しさの理由
  • 果物のご案内
    • まるごとモッコ
    • シャインマスカット
    • レインボーキウイ
    • グリーンキウイ
    • 柿
  • お知らせ・ブログ
  • ご利用ガイド
オンラインSHOP(Yahoo!ショッピングへ)
×CLOSE
四国・西条、四季の果物を大切な人へ。ぶどう、キウイフルーツ、柿をお届けします。
オンラインSHOP

輝らり果樹園 | Kirari Fruits Farm | 愛媛県西条市の果樹園

  • トップページ
  • 輝らり果樹園について
  • 美味しさの理由
  • 果物のご案内
    • まるごとモッコ
    • シャインマスカット
    • レインボーキウイ
    • グリーンキウイ
    • 柿
  • お知らせ・ブログ
  • ご利用ガイド
  1. HOME
  2. お知らせ・ブログ

輝らり果樹園からのお知らせ・Blog

未分類

2021.9.2

2021年 秋ぶどう畑来園ご予約受付開始

未分類

2021.8.29

秋ぶどう「クイーンセブン」の摘み取り販売のお知らせ

infomation

2021.8.10

2021年 夏ぶどう販売終了のお知らせ

未分類

2021.8.2

2021年のぶどう畑来園ご予約

未分類

2021.6.19

2021年夏ぶどうご予約受付開始

infomation

2021.3.7

自然の色を頂く!草木染めの会のお知らせ

infomation

2020.12.31

秋冬果物完売のお知らせとご挨拶

infomation

2020.10.9

2020年 秋冬果物予約受け付け開始します!

未分類

2020.9.24

2020年 ぶどう完売のお知らせ

NoImage

未分類

2020.9.7

☆9月17日☆農園イベントのお知らせ

未分類

2020.8.29

2020年 秋ぶどう畑来園ご予約

infomation

2020.8.11

夏ぶどうもぎ取り販売終了のお知らせ

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 6
  • »

カテゴリー

  • family
  • farm
  • infomation
  • life
  • 未分類

最近の投稿

  • [参加者募集中]3/12「e-bike」でスイスイ!丹原まるごともぐもぐライド
  • 2/11 輝らり果樹園ぶどう畑開放DAY
  • 2022年グリーンキウイ注文受付開始します!
  • ”自然を楽しむ”輝らり果樹園の新体験メニュー
  • 2021年の年末のご挨拶

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

instagram

.
ここ数日の夏のような暖かさに、

露地ぶどうの花も一気に開花始めました。
一昨日まで、ちょっと遅れるかもな〜って言ってたのに(笑)

急いで花切りの仕上げをしてます。
ハウスぶどうほど間延びした花はなく、
やっぱり露地栽培の方が自然でいいなと思います。

そして、昨日のマダニの皮膚科でもう一つ事件が。

実は1か月ほど前からほっぺたに膨らみ始めたイボのようなものがあったんです。
気になってきてたので、皮膚科ついでに先生に何なのか聞いてみました。

そしてら先生なんて言ったと思います?

「あ〜これね、老化ですね!」

まさかの回答で絶句でした(笑)
先生、もうちょっと言い方なかったの?

いや、老化ってて。
歳とってきたのはわかってるんですが。。。
液体窒素で焼いてもらったので、
そのうちポロって取れるそうです!

#輝らり果樹園 
#愛媛県 
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#グリーンキウイ
#授粉 
@ 
#食物繊維
#ビタミン
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary
.
10日間続いたグリーンキウイの授粉が終わりました!
幸い天気もよく、いい授粉期間になったな〜!
ずっと上向いてるのでもう首が限界・・・。

そしてなんと、
今月2回目のマダニに吸いつかれ、
皮膚科へGO。

2回とも太ももなので、きっと足下から登ってきたんやろな〜

1か月に2回もマダニ。

ついてるついてる?🎵

#輝らり果樹園 
#愛媛県 
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#グリーンキウイ
#授粉
#食物繊維
#ビタミン
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary
. なぜ、ぶどうは普通にぶどうになら .
なぜ、ぶどうは普通にぶどうにならないんだろうか。

そもそも、粒そのものはぶどうなんだろうか。
それとも、粒が集まった房がぶどうなんだろうか。

キウイや柿は何にも悩まなくても、1つの実になるのよ。
大小はあるにしろ、1つの実を作り上げるのにそう悩むことなんてないの。

それなのに、ぶどうは一体なんなんだ。
なぜぶどうという房に普通にならないんだ。

特にこやつ!
シャインマスカット!

手強すぎる。。。

今年こそはと思うのに、
毎年こんなんばっかりで、

意気消沈だわ。

なかなか仲良くなれないシャインマスカットちゃんよ(涙)

#輝らり果樹園 
#愛媛県 
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#ぶどう
#房作り
#食物繊維
#ビタミン
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary
. レインボーちゃんが成長してきたの .
レインボーちゃんが成長してきたので、摘果はじめました!

コロンとして可愛いフォルム❤︎

ただ、軸と実の付け根が黒くなって実がポロッと落ちる現象がチラホラ💦

初めてみる現象なのでアワアワ。
あちこち聞いて灰カビ病の症状なのかなと…。

毎年なんやかんや初めてのことが起こりますわな。

#輝らり果樹園 
#愛媛県 
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#レインボーレッド®️キウイ
#摘果
#食物繊維
#ビタミン
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary
. 雨の日にジベ処理したシャインの粒 .
雨の日にジベ処理したシャインの粒がパラパラ雨のように落ちて、

ぶどうになりゃせん。

結構多いし、粒はつけれないのでお手上げですわな。。。

今日はぶどうハウスに入りませんでした(笑)

#輝らり果樹園 
#愛媛県 
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#ぶどう
#粒が落ちる
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary
.
今日もいいお天気だったので、
草刈りDAY🎵

草刈りゴーカートで走れないとこを園主が草刈機でブンブン!

軽く言ってますが、これかなり重労働なんです。
この背負いの草刈機、重いし肩凝るし左手痛くなるしで、私はどうも苦手で。

園主は馬力を重視しますが、私は軽くて使いやすいのが欲しいです〜🎵

そしてついに、

ぶどうとレインボーちゃんの花が咲き始めました!

レインボーちゃんは明日から授粉です。

1年で2番目に忙しい時期がやって来ましたねー!

#輝らり果樹園 
#愛媛県
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#草刈り
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary
.
晴れのうちに、
花が咲かないうちに、
1日草刈りDAYでした!

昨日のたんぽぽシロップ、綺麗な飴色になりました!

かなり砂糖の量が多かったので、タンポポの味なのか甜菜糖の味なのかよくわからず。

紅茶に入れて飲んだら美味しかったです🎵

#輝らり果樹園 
#愛媛県
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#春の花
#たんぽぽ
#たんぽぽシロップ
#草刈り
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary
. 今日は露地ぶどうのビニールを降ろ .
今日は露地ぶどうのビニールを降ろす作業。

途中で嫌になったので、(笑)
畑の中の春の恵みを採取。

こないだTVでたんぽぽシロップ作ってるのを見てしまったので、早速たんぽぽ摘んで仕込んでみました!

明日飲んでみよ〜

わらびはもう今年最終やね🎵

#輝らり果樹園 
#愛媛県
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#ぶどう
#ビニール張り
#春の花
#たんぽぽ
#ヨモギ
#わらび
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary
.
ぶどう2つ目のハウス。
草と格闘する。

半分は草刈機で、半分は手でひきました。

すっきりしたけどもう動けまてん。

#輝らり果樹園 
#愛媛県
#西条市 
#丹原町 
#果樹農家 
#農家 
#農家の暮らし 
#田舎暮らし 
#地域の魅力
#家族農業
#ぶどう
#草刈り
#果物が好きな人と繋がりたい
#自然が好きな人と繋がりたい
#農家直送
#果物から健康に
#心から健康に
#輝らりdiary

facebook

輝らり果樹園

一口食べた時の笑顔と一緒に、
幸せなくだもの生活を贈ります。

瀬戸内の温暖な気候、石鎚山や四国山脈の伏流水。
受け継がれてきた果樹栽培の技術と豊かな自然環境が揃う
愛媛県西条市丹原町だからできる四季折々の果物たち。
1年を通して旬のくだもの生活をお届けします。

fruits_season

farm_pic

輝らり果樹園

[事務所]〒791-0524 愛媛県西条市丹原町高松甲582 
> Google Map
[ぶどう畑(直売)]〒791-0524 愛媛県西条市丹原町高松甲1097−1 
> Google Map
ぶどう畑来園ご予約 >
TEL:0898-68-4820 
FAX:0898-55-8988
MAIL:info@kirari-farm.com

TEL:0898-68-4820
FAX:0898-55-8988
info@kirari-farm.com
お問い合せ | プライバシーポリシー | お支払い方法について | 送料・配送方法について | 特定商取引法に関する記述 | サイトマップ
トップページ | 輝らり果樹園について | 果物のご案内 | お知らせ | 果樹園概要
お問い合せ
プライバシーポリシー
お支払い方法について
送料・配送方法について
特定商取引法に関する記述
サイトマップ
トップページ
輝らり果樹園について
果物のご案内
お知らせ
果樹園概要
© 2018 KIRARI FRUITS FARM
PAGE TOP
back to top